株式会社CFD研究所 〒431-1202浜松市西区呉松町3633-2 TEL 053 -484-2911 FAX 053 -487-0101 www.cfdlaboratory.com/cfd@cfdlaboratory.com
宮本のカスタマイズ Preview
ConiferCast Preview
会社概要
CAEサービス FLOW-3D Conifer Cast名前変更
flow-3d適用事例
宮本の開発
Navigate
Simtech Systems Inc.
ボート曳航 version9.4シミュレーション
長さ9m,幅2m,のボートをモーターボートで曳航するとき
9.7ノット(18km/h)の速度で徐々に30度旋回して曳航するとき
モーターボートにとっては自転車ぐらいの速度(18km/h)はたいしたことではなく、また徐々に30度旋回したつもりが、曳航される側のボートはその変化に追随できない(この時点のモーターボートの旋回角度は18度)。
曳航されるボートは、大きな慣性力のため、旋回追随は時間がかかる。旋回途中(t=4.5sec)
ボートの動きが変わっていないのに気がつかずにモーターボートの旋回をさらに進めて曳航すると曳航される側のボートは直進方向に急加速して不安定になる。この時点のモータボートの旋回角度は27度
不安定になったボートはすぐに転覆にいたる。 この時点でモーターボートの旋回角度は30度
曳航される側のボートは長く、慣性が大きいため、小回りが効かずに、少々の旋回にも対応不可能になり転覆に至る。前に戻る
この解析は一般的な条件のもとシミュレーションを行いました。
いよいよ暑い夏が来ます。安全には、念には念を入れろ!です。
お好きなVersionでのカスタマイズを承っております。 あなたのお手元にあるFLOW-3Dをカスタマイズしてみませんか? 新たなるものの登場は、あなたの忠実な企業戦略の武器であり、道具になります。
CAEサービス内容 INFORMATION Outline Applicable Develop(宮本の開発) FLOW-3D(機能特徴) ConiferCast(機能特徴) Map(お問い合わせ)
粒子のことならBARRACUDA!